こんにちは!5歳と1歳半の男兄弟ママ、みーもです。
現在、私はフルタイムでパートをしていますが、『長男が小1の壁を迎える前に働き方を変える!』と決意して、本ブログを2023年2月に立ち上げました。
そして在宅ワークを始める第一歩に、オンラインサロン「ウィズママ」へ入会しました。
今回は、なぜオンラインサロンに入ろうと思ったのか、またオンラインサロンの主な活動、オンラインサロンに入って私に起きた変化4つをご紹介します。
在宅ワークをしたいと思ったきっかけ
仕事は楽しい、でも子どもとの時間は…?
前置きが少し長くなりますが、最初に、私の現在の働き方を紹介します。
お客様との関わりが楽しい反面、1日あたりの勤務時間が長い、半休がとれない、といった「時間のフレキシブルさ」がないことにずっと悩んでいました。
祖父母も遠方に住んでいるため、
- 子どもの体調不良(いつも突然やってくる)
- 幼稚園、保育園の行事参加(これも、突然日程がかわる)
これらのやりくりに苦労しています。
そこに、長男の登園しぶりがしばしば起きるようになりました。
登園しぶりをきっかけに気づいた自分の気持ち
登園しぶりの原因は主に2つ。
1つはお友達との関わり。もう1つは、預かり保育の時間が長いことです。(注:長男は幼稚園の預かり保育を利用しています。)
お友達との関わりについては、担任の先生に相談し、また本人の成長もあって、今ではだいぶ改善されました。
ただ、もう1つの原因は、フルタイムで働く私によるもの。
長男に「お迎えが遅い〜」と文句を言われ、まぁまぁ…となだめたり、「ごめんね、待っててくれてありがとう~」と謝るのは日常茶飯事です。
長男の登園しぶりをきっかけに、
…という私の思いがはっきりしました。
同時に、「小学校入学を迎えるまでに働き方を変えよう!」と心が決まったのです。
転職活動開始!でも時短希望の主婦はお呼びでない?
今回の転職の軸は、主に2つです。
まず地域の求人誌を見てみましたが、上の条件を満たす仕事が…ない!!!
そりゃあ、企業としては時間的な制限のある人より、長時間働いてくれる人のほうを採用したい、と思いますよね。
そこで以前から興味のあった「在宅ワーク」にトライしてみる?と思いましたが、
専門的なスキルのない私でも在宅ワークできるかな?
周りに在宅ワークしているママはいないし、イメージがわかないなぁ…
…と具体的な行動に移せずにいました。
オンラインサロン「ウィズママ」との出会い
そんな悶々とした日々を過ごす中、在宅ワークに関する情報収集だけは継続していました。
その中で、在宅フリーランスママとして活躍されているおこめさんに出会います。
インスタグラムの投稿から、おこめさんの環境や仕事に対する考え方に共感し、欠かさず投稿を読んでいました。
そして『在宅ワークを始めるとっかかりに、オンラインサロンに入ってみるのもよさそう!』と思い始めました。
理由は以下の3つです。
というわけで、募集開始のタイミングをいまかいまか…と待ち、2023年2月に2期生の募集が始まった日に即日申し込み!無事に入会することができました。
\ 入会募集は2~3カ月に1回行っています。気になる人はこちらから /
「ウィズママ」は在宅ワークをするママの応援コミュニティ
ここでは、ウィズママの活動を主に4つご紹介します。
日報を書く
ウィズママに入会した時、「日報を書きましょう!」と言われたのですが、
何を書いたらいいの?
そんな書けるようなことやってないよ~(泣)
…と思ってました。
実際に私が書いた、とある日の日報をお見せします。
…と今日やったこと、気づきや学びについてまとめて投稿します。
(私の場合、育児ネタもわりと書いています。)
日報を書くと他のメンバーからリアクションや返信をもらったりして、とても励みになります!
逆に、私がメンバーの日報を読んで、コメントしにいくこともあります◎
日報を書くメリットは、後ほど詳しく紹介します!
オンライン講座の動画視聴
ウィズママでは、月に2~3回程度、スキルアップ講座やイベントが実施されます。
在宅ワーク始めよう!と思ってるけど、何から準備したらいいの?
という人でも大丈夫!「応募文の整え方」や「SNSのはじめかた」など、在宅ワーク準備に必要なことを、動画で勉強することができます。
講座動画はすべてアーカイブされているので、自分の好きな時間に、好きな順番で見ることができます。
ちなみに私は、家事や寝かしつけしながら講座を聞いています。
何度でも(寝落ちしても)聞けるのがいいですね♪
ジャンル別のサークル活動
これは私もウィズママに入ってから知ったのですが、在宅ワークといっても、職種・仕事内容がたくさんあります。
自分の興味のあるジャンルで「サークル活動」の立ち上げや運営を行うことができます。
私は「ブログ」と「副業ママ」サークルをかけもちしていて、月1のトーク会に参加したり、お互いの記事を読み合ってコメントしたりしています。
大人になってからの「サークル活動」って
なんかワクワクする♪
サロン内企画やお仕事募集への挑戦
ウィズママでは、Canvaを使ったプレゼンテーション企画が進行していたり、またサロン内外のお仕事募集が不定期に発信されます。
ちなみに私は、入会2週間でサロン内の案件に応募し、講座アーカイブ動画のYouTubeサムネイルを作成しました。
サロン内といっても、実際の案件と変わらない責任感を持って行います。
サロン内案件を通じて、以下の2つの学びがありました。
オンラインサロンで経験を積んだうえで、実際の案件にチャレンジできるのは、ありがたい環境だといえます。
オンラインサロンに入って感じた変化4つ
ウィズママに入って約3週間経ちますが、私の思う、オンラインサロンに入るメリットを4つご紹介します。
「まずはやってみる」意識が芽生えた!
「過去の自分と違う行動をとってみる」
これは、ウィズママ2期生の入学式で、オーナーのおこめさんがおっしゃっていた言葉です。
「在宅ワーク」という新しい分野に挑戦する、かつ時間の限られた主婦だからこそ、
『まずやってみて、軌道修正しながら進んでいこう!』と心に決めました。
その結果、自分の行動パターンが少しずつ変わってきた、と実感しています。
メンバーとの交流でモチベーションアップ!
ウィズママには、現在、約250名の在宅ワークをがんばるママ達がいます。(2023年3月時点)
さきほどご紹介した日報やプレゼン企画、サークル活動などで、お互いの挑戦を応援しあったり、励ましあったりする温かい雰囲気です。
さきほど、「私の行動パターンが少しずつ変わってきた」と書いていますが、メンバーの努力や工夫に影響を受けて、いいところを取り入れていることが大きいです。
独学では、ここまでの仲間に出会えなかったと思うので、サロンに入ってよかったと感じています。
がんばっているメンバーに刺激を受け
「私もやるぞー!」と勇気をもらっています♪
時間の使い方が変わった!
ウィズママのメンバーに影響を受けて、圧倒的に変わったのが「時間の使い方」。
サロンには、子育て中・妊娠中のママが多くいらっしゃいます。
そのため、一日のうち仕事に使える時間が限られるのも事実。
時間の捻出方法について聞いてみたところ、こんな工夫を教えてくれました。
- 朝活 or 夜活で子どもの寝ている時間に集中して行う
- 仕事を細かく分けて、スキマ時間を活用する
→例:通勤中、子供が1人遊びに集中している、みそ汁をあっためている1~2分(!)
『成果を出している人は、見えないところで努力を重ねている…!』と気づき、私も時間の使い方を工夫するようになりました。
できたことに目を向けられるようになり、気持ちが安定した!
入学式で、おこめさんからもう一つ、自分の道しるべとなる言葉をいただきました。
それが、「比べるのは過去の自分」「結果でなく行動を評価する」です。
例えば、子供の体調不良で仕事をお休みせざるを得ないとき、以前の私はこんな考えを持っていました。
…と、「自分と他人(夫)を比べている」「結果のみにフォーカスしている」状態ですね。
自分で自分の首を絞めている状態で、苦しくなってしまうこともよくありました。
それが、ウィズママに入ると、
…と自分に視点をあてることができるようになり、「今日は何しよう?」と前向きに過ごせるようになりました。
今後、在宅ワークにトライする中で、自分の思い通りにならない場面に出会うことも多々あるでしょう。
その時も、「比べるのは過去の自分」「結果でなく行動を評価する」の言葉を合言葉に、自分を見つめるようにしたいと思います。
在宅ワーク準備にオンラインサロンの活用はおすすめ◎
今回は、オンラインサロンに入るきっかけ、オンラインサロンの活動、オンラインサロンに入って感じた私の変化についてお伝えしました。
オンラインサロンに入って感じたメリットは、以下の3つです。
私自身、在宅ワークという新しい分野に一歩踏み出す際、「どんな風に進めばいいのだろう…?」と困っていました。
それが、ウィズママというオンラインサロンとの出会いをとおして、
まるで暗い道に灯りがともったように、道しるべを見つけることができたと感じています。
あなたも在宅ワークの第一歩に、オンラインサロンを活用してみてはいかがでしょうか?
そして数あるサロンの中から、ウィズママにご縁があると嬉しいです!
\ 入会募集は2~3カ月に1回行っています。気になる人はこちらから /